猫のうんちを拭く必要がありますか?
猫は排便後に拭く必要はありません。猫の通常の排便は、便が形づくられており、通常はお尻にくっつくことはありません。猫の排便に異常がある場合、便がお尻にくっついても猫は自分で処理します。自分で舐めてきれいにするので、人間の介入は必要ありません。飼い主の過度な介入は猫に影響を与えます。誰かがお尻を拭いてくれていると思い込み、自分では掃除しなくなるかもしれません。
また、猫は尻尾やお尻といった猫にとって禁断の部分を触られることを嫌がるため、お尻を拭くのは簡単ではありません。飼い主が猫のお尻をむやみに拭くと、猫が攻撃したり怪我をしたりする可能性があります。
健康な猫は排便後に毎回拭く必要はありません。肛門は2週間に1回洗浄できます。猫が軟便や下痢をしている場合は、肛門の周りや尻尾の毛に糞が残りやすく、肛門にくっつきやすいので、すぐにお尻を拭いて清潔にする必要があります。