いいえ、猫には月経がないので、出血は全くありません。外陰部も腫れない、あるいは全く腫れないこともあります。時々透明な漿液性の膣分泌物が流れ出ることがあります。通常、猫が生理を迎えることはあまりありませんが、この時期の猫はすでに発情期に入っています。
メス猫の下半身から出血が見られる場合は、子宮筋腫が原因である可能性があります。猫が長期間異常発情状態にあり、不妊手術を受けていない場合は、子宮壁が肥厚し、子宮筋腫を引き起こす可能性があります。出血は子宮蓄膿症の可能性があり、非常に深刻な状態です。早めに猫を病院に連れて行き、検査と治療を受けることをお勧めします。
メス猫の膣から薄い色の血が流れ出ている場合は、泌尿器系の病気が原因である可能性があります。メス猫の体の構造は人間のそれとは異なります。泌尿器系と生殖器系は別々で独立していますが、両端はつながっています。猫が泌尿器系に何らかの病気を患っている場合、排尿時に尿に血が混じることがあります。この場合は、早めに猫を診察・治療に連れて行くのが最善です。